エンタメ PR

あきとんとんの出身や学歴、経歴は?楽天を一年で辞めた理由とは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

落ちこぼれから這い上がって、高学歴→大企業と順調に進んだものの、その道をあっさり捨てて現在はYoutuber一本で活動しているテンション高めの学習系Youtuberのあきとんとんさん。

勉強が嫌いな中学生高校生を対象に授業動画を配信するYoutubeチャンネルは2022年12月現在チャンネル登録者数20万人に迫る勢い!2022年には新たに本も出版されています。

あきとんとんさんはどんな人なのか、出身や学歴などの経歴や、大学院卒業後に入社した楽天をたった一年で辞めた理由などを調べてみました。

あきとんとんはどんな人

教育系Youtuberでもあり筋トレマニアでもあるあきとんとんさんのプロフィールをまとめてみました。

  • 本名: 藤津光人(ふじつあきと)
  • 生年月日: 1996年5月3日
  • 年齢: 26歳(2022年12月現在)
  • 出身: 大阪府寝屋川市
  • 学歴: 立命館大学理工学部電気電子工学科→京都大学大学院修了
  • 身長: 175cmくらい?
  • 体重: 70kgくらい?
  • 活動期間: 2018年~

あきとんとんさんの本名がご本人のTwitterで公表されていました!

光人と書いて「あきと」というんですね。珍しい読み方ですがとても素敵なお名前。

日ごろから大阪府の寝屋川市出身で、観光大使を狙っているということを話しているあきとんとんさん(笑)出身高校も寝屋川高校という地元の学校だそうです。

寝屋川高校は偏差値66とありましたが、大阪は偏差値70以上の高校が山ほどあるため、寝屋川高校の順位は府内で40位台。大学に行くのは当たり前だけれど、東大や京大に合格するのは上位数人というくらいのレベルという感じでしょうか。

あきとんとんさんは高校時代から「学歴ロンダリング」を考えていたと別のYoutuberさんとのコラボ動画で告白しています。

学歴ロンダリングというのは大学は入りやすい大学に入って、大学よりも入りやすいとされる大学院で東大や京大に入って、最終学歴だけで「東大出身」や「京大出身」を名乗ることをいいます。日本は残念ながらまだ18歳時点の試験結果がその後の学歴として最重視されるんですよね。

あきとんとんさんは現役でまず立命館大学理工学部に入学。大学院は京大にいくと周りにも宣言し猛勉強の結果見事「京大大学院」という学歴を手に入れます。

あきとんとんさんは研究対象に興味があったというよりも、Youtubeで勉強を教える動画をやりたいと思ったときに「立命館の奴に教えられてもな…」と自分で思ったそうなので学歴厨を倒せるように京大を選んだそうです(笑)(出典:Youtube

失礼ながら考え方はしょうもないですが、ものすごく壮大な計画だったんですね!

あきとんとんさんの身長は以前他の学習系Youtuberのラオ先生とまさしさんとのコラボで並びの写真があったのでそこから推測してみました。

赤いシャツのあきとんとんさんは背が高めの他の出演者さんとほぼ同じ高さなので、平均よりやや高めの175cmくらいありそうです。

(出典:Tiktok)

筋トレをしているので体重は70kgくらいと数字だけ見ると身長の割には一見重いようですが、これは筋肉が脂肪よりも重いため。鍛えていない65kgでちょっとお腹が出ているよりも、70kgでボディーメークができているのとでは全く違うんですよね。

どんなにおしゃれをしてもやっぱり体が締まってないと、だらしない感じになってしまうのですが、あきとんとんさんは体ががっしりしていてポロシャツだけのシンプルな服装ですがかっこよく見えますね。

なお、あきとんとんさんのチャンネルは2018年9月に開設されています。これはちょうど大学院の合格発表があってからの時期のようです。

上述の通り、「京大の人が教える」というステータスをゲットした大学院に入ってから配信をスタートしたんですね!

なお、一緒に写真に写っている左側がラオ先生。ラオ先生は慶應出身の塾講師で、右側のまさしさんは学歴は不明ですが高3の数IIIの定期テストは全て100点だったということであきとんとんさんも驚愕したほどの頭脳の持ち主です。

ラオ先生の本名や学歴wikiプロフ!出身大学や塾がどこかもチェック教育系TikToker・Youtuberとして人気のラオ先生。かなり若そうですが本名や大学の学部、高校などプロフィールを調べてみました。また、塾はどこかについてもチェックしてみました。...
まさし(あほ勉強)のwikiプロフィール!年齢や学歴、職業もチェック勉強系TikToker・Youtuberとして人気のまさしさん。ガリ便メガネをかけている姿で声も変えているのですが、素顔はどんな人なのか、プロフィールや現在の仕事を調べてみました。またまさしさんおすすめの勉強方法などについてもまとめてみました。 ...

楽天を辞めた理由

何の仕事をしていた?

あきとんとんさんは2021年3月に京大院を修了し、同年4月に楽天に入社。

大学院まで研究を続けたにも関わらず理系の研究職ではなく、文系就活で内定を取ったので、所属した研究室の先生に随分叱られたそうです。

私は文系ですが、企業に勤めていた時、理系だけれども文系職場に配属されていた同期がいました。案外文系職場でも自分が扱っている商材の使っている技術のことを知らなければ仕事にならないんですよね。

その点理系出身のその同期はすんなり理解できて、社内の技術者とのやり取りもスムーズにできるので重宝されていました。楽天もモールなどの事業をやっている会社ですが、IT技術をベースに商売をやっているので、あきとんとんさんも即戦力として期待されていたと思います。

配属はマーケティングや事業戦略をやるような部署ということを話していたので、かなり、本社の中枢、トップに近いところで仕事をしていたことが分かります。

私も企業に勤めていたころは事業戦略系の仕事をしていたので分かりますが、ルーティーンの仕事はほとんどなく、トップの意思決定を支えなければならないので、いろんな情報が入ってきますし、場合によっては社内にも自分の仕事の内容を秘密にしておかなければいけないという感じでした。

ただ、あきとんとんさんは、大学院時代から続けていたYoutubeのチャンネルを社会人になっても継続していて、チャンネル登録者数も1万人を超えて伸び始めてきた頃だったと言います。

在学時代からやっていたYoutubeが軌道に乗り始め、その世界のスピード感や、自分で作り上げていく楽しさを感じていた一方で、大企業で全て上司の承認を仰いでいかなければならないことなど、なかなか進まない業務や周囲のマネージャー層の仕事観に疑問を感じ始めたそうです。

なぜやめた?

あきとんとんさんは入社してぴったり1年後の2022年3月末に楽天を退社。

会社を辞めた理由について、あきとんとんさんはご自身の動画で端的に「夢を追いかけるため」と語っています。

社会に出て、リーダーとして求められるのは、どんな人がやっても同じ成果が出せるという仕組みを作れる人。もちろんこれは社会や大きな組織を歯車のように動かすためにはとても重要で欠かせないものの、あきとんとんさんは自分の得意領域ややりたいことはそこではない!という感覚を1年働いてみて感じたそうです。

戦略部署で経営トップ層とも接点のある場にいたからこそ企業の限界も見えてしまったのかもしれませんね。

YoutubeやSNSだけで収入を得るのはとても大変なことだと言いますが、あきとんとんさんは退路を断って、「日本一になることを目標にしたので会社は辞めなければ!」ということで先に辞表を提出して目標に向かい始めたといいます。

実際会社を辞めた一か月半後の2022年5月にチャンネル登録者数10万人を達成!

分かりやすく教える能力の高さや、プレゼンスキル、そしてこの行動力を掛け合わせてれば、楽天はもちろんどんな場所でも活躍できそうですが、あきとんとんさんはその活躍の場を「教育業界で日本一」に定めて毎日頑張っているんですね!

「夢を追いかける」という大きな目標に対して、周囲の人はきっと大企業の安定した地位を捨ててやることにきっと大反対だったと思います。ただ、あきとんとんさんは自分の人生を使って夢を全力で追いかける努力をして、夢を叶える姿を若い人たちに見せてあげたいという思いがあることを10万人突破記念の動画で語っていました。

自分の成長したい方向やスピードが楽天に在籍したままでは難しいと思ったことを理由に会社を辞め、今はYoutube一本で楽天にいた時と同じくらいの収入を得ることがまずはできているそうです。

ただ、あきとんとんさんの目標は日本一!

あきとんとんさんが本当に自分の勉強動画を届けたいのは、大学に進学しないかもしれない「勉強ができない子」だといいます。

「社会に出て学校の勉強なんて使わないし、意味あるの?」なんて斜に構えた子供たちに、勉強することの楽しさ、努力すると得られるものを感じてもらいたい、とあきとんとんさんはいいます。

確かに、勉強できる・できない子の差はこの20年くらいでものすごく広がった気がします。子供が将来なりたい人気の職業でもYoutuberやキャバ嬢が上位になったり、つらい勉強なんてしなくてもお金が稼げるじゃん!のように見えてしまうのかもしれません。

でも実際Youtuberやキャバ嬢だって、本当に稼いでいる人は私たちが知らない所で信じられないほど地味で目立たない努力をしているんですよね。

勉強は大事だというあきとんとんさんの意見に私も同感で、本来勉強することはそれ自体が目的ではないはず。

社会に出て答えのない問題にあたった時、いかにそれを道筋を立てて解決していこうとできるかや、知らないことを理解しようとする姿勢だったり、努力して結果を出すということにおいても勉強は「生きる力」そのものだと思います。

あきとんとんさんは最高学歴こそ高いですが、高校生の最初の頃はほぼ全科目で赤点をとってしまったほどの落ちこぼれだったと言います。勉強ができなかったり、質問のレベルが低くて笑われてきただってあるからこそ、勉強できない子の気持ちが分かるというあきとんとんさんの言葉は本当に優しいですよね。

あきとんとんさんを入り口に勉強に興味を持って、結果的に全員が大学に行ったりする必要まではないけれど、中高生のうちに努力に対して結果が出るという経験をしてほしいというのがあきとんとんさんが動画を配信する思いだということを聞いて、本当に感動してしまいました。

まとめ

あきとんとんという名前から、なんだかふざけているのかな?という印象を持っていましたが、実は熱い思いがあることが分かりました。あのテンションの高さも、勉強に少しでも興味を持ってもらいたいという気持ちからなのかもしれませんね。

今は「教育業界の日本一」を目指してYoutuber1本で活動するあきとんとんさんですが、登録者数20万人も近づいてきたので、さらに勢いを増して夢を達成して欲しいですね!

【まとめ】

  • あきとんとんは本名の「光人(あきと)」から
  • 出身は大阪府寝屋川市
  • 高校は地元の寝屋川高校
  • 楽天を辞めたのは教育業界の日本一になるという夢を追いかけるため
こちらの記事もおすすめ